- 中国のことわざ
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469233100
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「教育」する共同体
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2010年09月発売】
- 越境する東アジアの文化を問う
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ことわざを通して、その国の暮らしと文化が見えてくる。中国の日々の暮らしのなかで使われることわざを取り上げ、言葉の成り立ちや用い方を紹介するとともに、ことわざに寄せる人々の思いを描き出す。
七つ八つは犬さえ嫌う―親子・家族のことわざ
[日販商品データベースより]娘時代は十八変化―男と女のことわざ
三人寄れば、無責任―人間関係をめぐることわざ
食後の散歩は長寿の秘訣―知恵とユーモアのことわざ
みれんの糸は切っても切れぬ―切なる思いを伝えることわざ
黄河に行きつくまで心は死なない―風土が生んだことわざ
礼は往来を尚ぶ―古典とことわざ・古典の言葉
ことわざが語る人間模様
書とことわざ
中国で日常的によく使われることわざの中から著者が実際に見聞したものを選んで紹介する。言葉の成り立ちや用い方を解説するとともに、ことわざに寄せる人々の思いを綴る。