- 白石範孝のおいしい国語授業レシピ
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784894236738
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一度読んだら絶対に忘れない国語の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 続白石範孝の「教材研究」
-
価格:2,591円(本体2,355円+税)
【2024年10月発売】
- もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 白石範孝の国語授業の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年12月発売】
- 白石範孝の国語授業の教養
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
おいしい授業は子どもたちの大好物。毎日食べてもあきません。おいしいからたくさん食べて、よくわかるから身につきます。おいしい授業をつくっていると、先生だって楽しいのです。
国語は「ゴール」が見えず、やりにくいです。
[日販商品データベースより]1時限の「授業パターン」ってないですか?
子どもたちから、ねらい通りの課題が出てきません。
子どもの「つぶやき」を拾うと、授業になりません。
「できる子ども」しか発言しません。
「作者の意図」なんて、なんとでもいえるのでは?
物語の授業は、話の筋を追うワンパターンになってしまいます。
作文指導に悩んでいます。
黒板がうまく使えません!
漢字指導は「くり返し」に限る?
音読や視写を入れると、時間が足りません。
クラス内の人間関係で悩んでいます。
日記の返事を書くのが大変です。
ノート指導がうまくいきません。
先生が抱える悩みや陥りやすい学級経営、国語の授業実践について、その要因や理由、対策をQ&A形式でアドバイスした画期的な教育書。国語の授業の作り方や学級経営のコツを、マンガも交えてわかりやすく解説する。