[BOOKデータベースより]
カロリーダウンの調理のコツ。オーブントースターで油分カット。かみ応えでまんぷく感。薬味で味わいアップ。しっかりだしで塩分ダウン。肉も魚も野菜もたっぷりおいしさ・ボリュームそのまま。人気社員食堂の定食レシピ31日分。
タニタ食堂へ、いらっしゃいませ(タニタ食堂って、どんな食堂?;タニタ社員の常識;実録!タニタ社員がほんとうにやせた! ほか)
本日の日替わり定食(521kcal―根菜とひき肉のしぐれ煮定食;479kcal―ささみのピカタ定食;516kcal―さわらの梅蒸し定食 ほか)
ついでに作る大活躍の保存ソース
裏メニュー(トマトたっぷりドライカレー;ほうれん草のドライカレー;大豆のドライカレー ほか)
食材使い回しさくいん
食材分量目安一覧
計量計測機器製造メーカー「タニタ」の社員食堂から、やせたいけど食べたい人におすすめのメニュー、人気のメニューを抜粋。肉も魚も野菜もたっぷり、おいしさ・ボリュームもそのままの定食レシピを31日分紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体脂肪計タニタの社員食堂 続
-
価格:1,257円(本体1,143円+税)
【2010年11月発売】
- 体脂肪計タニタの社員食堂 続々
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年04月発売】
- 丸の内タニタ食堂
-
価格:1,257円(本体1,143円+税)
【2013年04月発売】

ユーザーレビュー (19件、平均スコア:4.8)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:一人暮らし】すべての生活は食事が基本。一人暮らしを契機にこれで健康な食生活をおくりたいものです。(kazumi/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:一人暮らし】料理と健康のどちらも考えているところがいい(k/女性/30代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:一人暮らし】バランス食で健康に!体が資本ですから。(楓/女性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ手作りお菓子レシピ本」レビューコメント
実用的で単品のレシピではなく献立として成り立っているところ(ポンコ/女性/50代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ手作りお菓子レシピ本」レビューコメント
カロリーを押さえて満腹感を得るのに最適です。(やっさん/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ手作りお菓子レシピ本」レビューコメント
カロリーを気にしているので、カロリー控えめでおいしい食事が作れる。ただし、結構時間とお金がかかります・・・(U/男性/30代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ手作りお菓子レシピ本」レビューコメント
親が持っていた写真がめっちゃ美味しそう!(愛/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ手作りお菓子レシピ本」レビューコメント
健康的にダイエット(ranran/女性/20代)
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【きっかけの1冊】 実は、時間が取れなくてあまり料理はしなかったのですが流行っている本、ということで試しに買ってみました。それ以来、ちょくちょく料理もするようになったきっかけの本です。
-
匿名希望
-
これで私も
すごい説得力があるレシピ本です。どの料理もおいしそうですね。
-
マカロン
-
さすがタニタ
やっぱりタニタはすごいなと思いました。
内容は難しそうです。
-
ミュージックチョコレート♪
-
タニタ☆
栄養満点でありながら、
なおかつ痩せられる!という素晴らしさ!!
レパートリーが多いので、
毎日楽しく食べられますよ☆
-
びのびーと
-
良い会社
やっぱり自分の宇里を自分で実践しないとね
レシピ本としてではなく、企業体質に感動して買いました!
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
両親にいつまでも仲良く、そして長生きしてほしいので(まるしゃーく)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
栄養バランスが気になり始める50代になる両親に普段の食生活に気を使ってもらって、長生きしてもらえればと思います。(地下水)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
無理なダイエットばかりしようとする娘においしく、食べても痩せられることを教えたい(クビゲルゲ)
-
蘭樹
-
おいしくて、タニタ様さまです。
どれも家庭で作れるレシピで、しかもおいしい。
カロリーをしっかり抑えてくれるのも最高。
いつもと違うメニューで旦那にも喜ばれてウシシです。
-
寅吉
-
さすがタニタ
体脂肪計で有名な「タニタ」の社員食堂のレシピ集。
毎日食べ続けている社員が、みんなダイエットに成功したというテレビを見て、思わず購入しました。
感想は・・・「確かにコレを続けていると健康に痩せられそう」、但し「作り続けるのは大変そう」(笑)
随所にカロリーカットのアイデアが盛り込まれ、野菜もたっぷりでバランスも良好、満腹感が得られる工夫にはナルホドと思うし、しかも社員食堂という「予算」があるところでのメニューなので材料費もお得感があります。
写真が地味で美味しそうに見えないという声もあるみたいですが、落ち着いた飾らない感じで、私の年齢(40代)ならよくあるピカピカのレシピ集よりむしろ好感が持てるかも。
難点は、やはり1食分献立単位のレシピなので、100%再現しようと思うと、揃えなければならない食材は結構多くなってしまうこと。毎日続けるとなれば、昨日の残った食材でできるメニューを探さなければならないわけで、ちょっと難しいです。
結局、アイデア(野菜を大きめに切る、など)はマネしつつ、メイン料理だけ作って、あとは適当にあるもので、という使い方になりました。
それでも充分役に立ってます。買ってよかった。
-
ジャムおじさん
-
健康一番
最近、腹回りか気になってきたのでタニタ社員食堂を参考にカロリー調整を行ってます。
試しに作ってみたけれども写真のようには中々うまくいかなかつたけれど満腹感はあり
ありでした。少しずつですが体重は落ちています。
計量計測機器製造メーカー「タニタ」の社員食堂から、やせたいけど食べたい人におすすめのメニュー、人気のメニューを抜粋。肉も魚も野菜もたっぷりで、31日分の定食レシピを公開。『からだにおいしい野菜の便利帳』『きょうの料理』『栄養と料理』などを読んでいる方、必見です!!
【情報提供・絵本ナビ】