この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 免疫をひとつひとつわかりやすく。
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- 認知症をもつ人への作業療法アプローチ 改訂第2版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年08月発売】
- 理学療法研究の進めかた
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2014年04月発売】
- 小児在宅医療・訪問リハビリテーション入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
患者が医師に語り、医師が患者に語る。そのあり方に画一的なマニュアルやハウツーは通用しない。真の医療コミュニケーションとはなにかを探し求める人に、羅針盤となるコミュニケーション理論と実証研究の集大成。
第1章 医療コミュニケーションの特徴と実証研究の現状(本書で取り扱う「医療コミュニケーション」研究について;医療コミュニケーションの特徴;医療コミュニケーションの現状;多面的アプローチの必要性;各アプローチの概略について;まとめ)
第2章 さまざまな角度から見た医療コミュニケーション(社会言語学から見た医療コミュニケーション;機能的アプローチから見た医療コミュニケーション;会話分析から見た医療コミュニケーション;ナラティブ分析から見た医療コミュニケーション;異文化分析から見た医療コミュニケーション;カウンセリング心理学理論から見た医療コミュニケーション)
第3章 医療コミュニケーション研究の実践にあたっての注意(医療現場について(日本を中心に);技術的問題;倫理指針;まとめ)