この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新解説世界憲法集 第6版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年09月発売】
- 憲法 第7版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年03月発売】
- 比較憲法 第3版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2018年03月発売】
- 比較のなかの改憲論
-
価格:836円(本体760円+税)
【2014年01月発売】
- 憲法研究 第15号(2024・11)
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
序章 ジェンダー法学の意義と憲法学の課題
[日販商品データベースより]第1章 憲法学とジェンダー
第2章 人権とジェンダー
第3章 多文化共生社会における女性の人権問題―イスラムのスカーフ論争をめぐって
第4章 各国憲法とジェンダー平等政策―世界と日本、国と地方の男女共同参画政策
第5章 日本国憲法の平等原理とジェンダー
第6章 ポジティヴ・アクションの類型と課題
第7章 選挙制度とクォータ制
第8章 家族・国家とジェンダー―比較憲法的考察
第9章 平和とジェンダー―グローバル時代のシティズンシップ論をめぐって
補章 「ジェンダー憲法学」教育と学術分野の男女共同参画推進のために
ジェンダーに敏感な視点を有する憲法学をめざして、多文化共生社会への展望と比較憲法的・学際的視座から諸課題に迫ったジェンダー人権論・憲法学。ジェンダー憲法学の新地平を拓いた研究書。