ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新ジャンルの味覚を作る技術 Tech live!
技術評論社 夏目幸明
日本が生んだ日本だけのお酒―発泡酒と「第3のビール」。世界的にも高いビールへの課税に対し、ビールメーカーは不屈の努力で新ジャンルを生み出し続け、ついに麦を使わずに造るまでに到達する。そのうえ糖質フリー、プリン体カット、完全アルコールゼロまで実現した。醸造という自然の営みが生みだす味を、人は技術でどこまで再現できるのか。味覚の官能に技術で挑んだ、ビール味の飲料をめぐる物語。
1章 そもそも「ビール」とは何なのか2章 発泡酒へ至る道3章 発泡酒の登場4章 「第3のビール」とは何か5章 「糖質オフ」と「カロリーオフ」はどう違う?6章 「新ジャンル」とは何なのか
日本が生んだ日本だけのお酒、発泡酒と「第3のビール」。醸造という自然の営みが生み出す味を、人は技術でどこまで再現できるのか。味覚の官能に技術で挑んだ、ビール味の飲料をめぐる物語。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
尾崎まみこ 村田芳博 藍浩之
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2015年07月発売】
価格:612円(本体556円+税)
【2014年11月15日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本が生んだ日本だけのお酒―発泡酒と「第3のビール」。世界的にも高いビールへの課税に対し、ビールメーカーは不屈の努力で新ジャンルを生み出し続け、ついに麦を使わずに造るまでに到達する。そのうえ糖質フリー、プリン体カット、完全アルコールゼロまで実現した。醸造という自然の営みが生みだす味を、人は技術でどこまで再現できるのか。味覚の官能に技術で挑んだ、ビール味の飲料をめぐる物語。
1章 そもそも「ビール」とは何なのか
[日販商品データベースより]2章 発泡酒へ至る道
3章 発泡酒の登場
4章 「第3のビール」とは何か
5章 「糖質オフ」と「カロリーオフ」はどう違う?
6章 「新ジャンル」とは何なのか
日本が生んだ日本だけのお酒、発泡酒と「第3のビール」。醸造という自然の営みが生み出す味を、人は技術でどこまで再現できるのか。味覚の官能に技術で挑んだ、ビール味の飲料をめぐる物語。