- 分権と自治体再構築
-
行政効率化と市民参加
法律文化社
坪郷実 ゲジーネ・フォリャンティ・ヨースト 県公一郎- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2009年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784589031921
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域から公共政策を考える
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年06月発売】
- 県庁を変えた「新公共経営」
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年11月発売】
- 地域活性化のマーケティング
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年12月発売】
- 2時間でまるごとわかる!管理職のための自治体財政
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- ウチではこうやってます!自治体職員現場のお悩み解決Q&A
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
第1部 自治体の再構築(市民自治体の独日比較―構想と実践;改革圧力の下にあるドイツの地方自治―近年の市民参加と経済効率化の傾向;地方分権改革と財政制約―地方政府の任務に応じた財政保障;ドイツ自治体の効率化―「新制御モデル」と民営化に関する考察 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 自治体と市民参加(伝統あるパートナーシップ―ドイツにおける地方自治と市民活動;日本における「民間団体」の歴史的位置―社会保障をめぐる「私」と「公」を素材として;日本における自治体政治の活性化―地域政党「生活者ネットワーク」の登場と発展;古くて新しいローカリズム―ドイツにおける非政党系自治体有権者グループの役割と重要性 ほか)
ドイツと日本を比較し、分権改革下の自治体再構築をめぐる論点を分析。財源配分や権限委譲という問題以外に、「行政の効率化」と「市民参加」をキーワードに、市民自治の観点から再構築への道を模索する。