この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数学ガール フェルマーの最終定理
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年08月発売】
- 数学ガール
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年06月発売】
- 数学ガール ガロア理論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年05月発売】
- 数学ガール 乱択アルゴリズム
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年03月発売】
- 数学ガール ポアンカレ予想
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「数学って、不完全だったの?」「僕」と三人の少女が「不完全性定理」の真実に迫る、魅惑の数学物語。
第1章 鏡のモノローグ
[日販商品データベースより]第2章 ペアノ・アリスメティック
第3章 ガリレオのためらい
第4章 限りなく近づく目標地点
第5章 ライプニッツの夢
第6章 イプシロン・デルタ
第7章 対角線論法
第8章 二つの孤独が生み出すもの
第9章 とまどいの螺旋階段
第10章 ゲーデルの不完全性定理
「数学って不完全だったの」。20世紀の数学と哲学に大きな衝撃と影響を与えた“ゲーデルの不完全性定理”とは。“僕”と3人の少女が、“不完全性定理”の真実に迫る、魅惑の数学物語第3弾。