この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 悲しみの子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2005年05月発売】
- 社交不安障害
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年01月発売】
- 人を動かす対話術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年11月発売】
- 生きるのが面倒くさい人
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年06月発売】
- 病める母親とその子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
こだわりが強く、対人関係が不器用なアスペルガー症候群。他人の気持ちや常識を理解しにくいため、突然失礼なことを言って、相手を面食らわせることも多い。子どもだけでなく、働き盛りの大人にも見られるが、自覚がないまま、生きづらさを抱えているケースがほとんど。日本でも激増し、深刻な問題となっているが、シリコンバレーでは一割の人が該当するとも。家庭や学校、職場で、どう接したらいいのか?改善し、特性を活かすには?すべてを網羅した一冊。
第1章 アスペルガー症候群とはどんなものか
[日販商品データベースより]第2章 アスペルガー症候群の症状はどのようなものか
第3章 アスペルガー症候群を診断する
第4章 アスペルガー症候群の脳で何が起きているのか
第5章 アスペルガー症候群が増えている原因は何か
第6章 アスペルガー症候群と七つのパーソナリティ・タイプ
第7章 アスペルガー症候群とうまく付き合う
第8章 学校や家庭で、学力と自立能力を伸ばすには
第9章 進路や職業、恋愛でどのように特性を活かせるのか
第10章 アスペルガー症候群を改善する
こだわりが強く、対人関係が不器用なアスペルガー症候群は、日本でも激増し深刻な問題となっている。本書では、アスペルガー症候群の症状や原因の解説をはじめ、接し方や特性の活かし方などを詳解する。