この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こんちゅうさがしえずかん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
- ずかん古生物のりれきしょ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年08月発売】
- 昆虫って、どんなの?
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2017年06月発売】
- 素数ゼミの謎
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年07月発売】
- まぼろし色のモンシロチョウ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
都会でくらしているのは、人間やペットだけではありません。ちょっと目をとめたら見えてきた、都会で生きている虫や鳥やカナヘビ、ヤモリ、ヒキガエル。そのほかさまざまないきものたちのふしぎに満ちたくらしぶり。おどろきと発見でいっぱいの、観察と飼育ノート。
4月 春です。チョウがさかんにとびはじめました!
[日販商品データベースより]アブラムシ退治はテントウムシの幼虫で!
5月 カメムシいろいろ
クズの虫たち
このアオムシはなんの幼虫でしょうか?
カマキリ誕生!
6月 ビオトープで見られるトンボ
コウガイビルってしってる?
アゲハの羽化を見よう!
7月 虫はだいすきヤブガラシ〔ほか〕
都会で生きている虫や鳥、カナヘビ、ヤモリ、ヒキガエル。そのほか様々な生きものたちの、不思議に満ちた暮らしぶりを観察。それぞれの季節で見られる生きもの別に、オール手描きで綴られた観察・飼育ノート。