この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書&展開例でよくわかる主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業中学校社会歴史的分野
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年03月発売】
- 実践日本語教育スタンダード
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2013年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年03月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 難易度を考慮した文法(OPIとは何か;使用された語から日本語能力を推測する;言葉の切れ端から日本語能力を推測する;これでいいのか、初級文法?;「受身」は初級文法なのか;難易度を考慮した初級文法の体系;中級文法について考える;上級文法について考える)
第2部 言語活動から見た文法(言語活動から見た文法;学習者の言語活動;言語活動のタスク化;ロールプレイを利用して文型を抽出する;文型の抽出からシラバスの作成へ;言語活動ベースの文法シラバス)
第3部 理解のための文法(プロフィシェンシーから見た聴解;予測;小説を読むための文法;使用文法と理解文法の関係;理解の負担度;読解教育のガイドライン)