この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伊藤真の法学入門 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 法律学小辞典 第6版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- はじめての法律学 第7版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
法の概念
[日販商品データベースより]法の領域と公法の特徴
憲法と国法秩序
国会とその法律制定権
裁判所のあらまし
内閣・内閣と国会
行政組織と公務員
行政活動とその法的統制
地方自治
精神活動に関する自由
経済活動に関する自由と社会権
国家と環境
情報公開・個人情報保護
国際社会のルールとしての国際法
公法を学ぶポイント
憲法や行政法を本格的に学ぶ前に必要とされる、法体系や基礎知識を習得するための導入書。図表やコラム、重要語句の強調など、学習を助ける工夫をした。各講末には自習問題を設け、考えながら学べる。