この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先生のためのソーシャルスキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
- 教師の生産性を劇的に上げる職員室リノベーション32のアイデア
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2021年06月発売】
- 実践!ソーシャルスキル教育 中学校
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年11月発売】
- イラスト版子どものソーシャルスキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年01月発売】
- 「まちライブラリー」の研究
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
新学習指導要領で強調されている「多様な異年齢の子どもたちからなる集団による活動」を通して社会性育成に成果を上げてきた「日本のピア・サポート・プログラム」。その考え方と手順、教職員の心構えと働きかけ方を、最新の「エヴィデンス(科学的根拠)」とともに示す。
第1章 小学校でピア・サポート・プログラムをはじめるために(小学校が抱える課題;子どもの変化とその対応;「日本のピア・サポート・プログラム」がめざすもの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「日本のピア・サポート・プログラム」の実践例(取り組むにあたって必要なこと;「日本のピア・サポート・プログラム」の実践例)
第3章 「領域‐1」の実施例(「下地づくり」の進め方;「ウォーミング・アップ」用の活動;「知り合うために」用の活動 ほか)
「異年齢交流」を通して子どもに「自己有用感」を獲得させることにより、いじめ、不登校、暴力を未然に防止する理論と実践を紹介。その考え方と手順、教職員の心構えと働きかけ方を、最新のエヴィデンスと共に示す。