この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新の脳科学でせまる 発達障害とは何か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月発売】
- 精神の病気 発達障害編
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年01月発売】
- トラウマとの対話
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年08月発売】
- 図解でわかる!「自律神経」でやせる!若返る!ストレスに強くなる!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年12月発売】
- R.D.レインと反精神医学の道
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
1 うつ病診療の理論と基礎(現代社会とうつ病;うつ病の概念と病型分類;うつ病の疫学;うつ病の病因;うつ病の生理;うつ病の生化学;うつ病の心理・社会的背景;うつ病と性格;うつ病と自殺;うつ病と遺伝;抗うつ薬の薬理)
[日販商品データベースより]2 うつ病診療の実際(うつ病の症候;うつ病の診断;うつ病の治療;うつ病の予防;うつ病の予後;うつ病のリハビリテーション;うつ病の看護;ライフサイクルとうつ病;仮面うつ病;一般臨床とうつ病;職場の健康管理とうつ病;学校保健とうつ病;うつ病と家族―家族の援助;抑うつ友の会)
うつ病患者の9割近くは、精神科以外の一般臨床医を受診するという。こうした状況を踏まえ、精神科以外の一般臨床科でうつ病患者を日常数多く診療した経験を持つ執筆陣が綴った、一般医のためのうつ病の啓蒙書。