この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新定番会議の英語フレーズ1000
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
- ビジネス英語基本の『き』
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2016年06月発売】
- 出社してから帰るまでネイティブに伝わるビジネス英語700
-
価格:979円(本体890円+税)
【2010年11月発売】
- チームリーダーの英語表現
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年10月発売】
- 英文ビジネスEメール大全
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ビジネスの現場で正しいと信じて使っているものの、ネイティブには不自然に聞こえる表現、間違って使われてしまいがちな表現、間違いではないものの失礼にあたる表現、知らず知らずのうちに相手を怒らせている表現、等、100項目をピックアップ。なぜ、その英文がいいのか、悪いのか、比較形式で分かりやすく解説。ビジネスでそのまま使える例文も満載。
勘違い編(willとwouldの違い;否定文で使われるandとorの違い ほか)
[日販商品データベースより]失礼編(canとbe able toの違い;can’tの誤用と正しい使い方 ほか)
怒り編(I want you to…の誤用;Let me動詞you…のフレーズの盲点 ほか)
その他(be動詞の用法;couldとwas able toの違い ほか)
ビジネスで間違えやすい表現や失礼な表現などを100項目ピックアップ。なぜその文がいいのか、悪いのかを比較形式でやさしく解説。ビジネスでそのまま使える例文も満載。再点検、再認識で英語力が向上する1冊。