- ガンス法哲学講義1832/33
-
自然法と普遍法史
Eduard Gans.法律文化社
エドゥアルト・ガンス マンフレート・リーデル 中村浩爾 三成賢次 三成美保 田中幸世 的場かおり- 価格
- 6,930円(本体6,300円+税)
- 発行年月
- 2009年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784589031327
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法学部入門 第5版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】























[BOOKデータベースより]
ヘーゲル哲学の継承者として、法哲学の理論をマルクスへと結びつける転轍機の役割を果たしたとされるガンスの講義録。補遺「歴史法学派との論争」でガンス論文3本収載。
自然法と普遍法史(自然法(抽象的・形式的法;道徳;人倫);普遍法史(オリエント法;ギリシア法;ローマ法;中世の法;近世))
補遺 歴史法学派との論争(「世界史的発展における相続法」(1824年)の序文;カール・フリードリヒ・フォン・サヴィニーの『中世ローマ法史』(1827年)の批評;「ローマ法の研究およびその体系」(1827年))