この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幕末の中央政局と龍馬暗殺
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 青い眼が見た幕末・明治
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年06月発売】
- 二宮尊徳
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年05月発売】
- 現代語版勤王侠客黒駒勝蔵
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- 鐵舟居士の真面目 改訂新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
海と人の関わりの歴史を、海の利用のあり方から探る!歴史地理学、歴史学、民俗学、漁業学など隣接諸学を包括した社会史的視点から取り組んだ気鋭の論考。
第1部 五島列島における漁業と漁場利用(中・近世移行期の上五島における網代の権利―十三世紀後半〜十七世紀後半;五島への他領漁業者定着と漁業権の変化―十八世紀中葉以降の福江島大敷網漁業を中心に)
第2部 肥後天草郡の周辺における漁業と漁場利用(十七〜十九世紀の天草郡における海面占有にみる漁村間の階層性;近世漁村(浦方)の占有する海域と実際の漁撈活動との関わり;十八〜十九世紀の天草郡周辺海域における出漁・入漁をめぐる争論)
第3部 薩摩藩における漁業政策と漁場利用(薩摩藩における漁業政策;薩摩藩における漁場利用)
まとめと考察