- 非体制順応的知識人 第1分冊
-
批判理論のフランクフルト学派への発展
戦後ドイツの「社会学」とフランクフルト学派
Der nonkonformistische Intellektuelle.御茶の水書房
アレックス・デミロヴィッチ 仲正昌樹 仲正昌樹- 価格
- 5,940円(本体5,400円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784275008121
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 集中講義!アメリカ現代思想 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- ヴァルター・ベンヤミン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年03月発売】
- ヘーゲルを越えるヘーゲル
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年10月発売】
- ニーチェ入門講義
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年05月発売】
- フーコー〈性の歴史〉入門講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
アルチュセールのイデオロギー装置論、フーコーの言説分析、デリダの音声中心主義批判、などの現代思想の成果を踏まえて初期フランクフルト学派=批判理論、特にアドルノの物象化論を読み直すことで、合理的主体の形成過程に間主観的・物質的・歴史的な要因の関与をテーマ化する議論を展開する。
序論 知識人とその実践―批判理論の分析のための理論的諸観点
フランクフルト社会研究所とディシプリンとしての社会学の編成(西ドイツ社会学の戦後の状況;批判理論―マルクス主義、社会学―ハインツ・マウスの例;社会学の代表をめぐる競争;社会学と哲学のディシプリンとしての統合;ドイツの民主化に向けた批判的社会学;試験とリクルート;フランクフルト学派の教育実践;専門公共圏の創成に向けての政治)