ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
学研新書 046
Gakken 森炎
ほぼすべての国民が裁判員となって人を裁く可能性をもつ裁判員制度。この制度の下、市民裁判員は、「強盗殺人」「放火殺人」「誘拐」など、極刑も想定される罪を裁くことになる。「市民感覚」「白紙状態」…そんな姿勢で臨んだ法廷で、彼らを待っているのは、「人を裁けるのか」という大きな苦悩だろう。いかに人を裁くべきか?その指針、そして大原則となるのが「刑法」である。実例を豊富にまじえた、あまりにもわかりやすい、裁判員制度時代の刑法入門書。
序章 裁判員にとって必要な条文はこれだけ第1章 「罪と罰」―「罪」の世界第2章 正当防衛と緊急避難―許された殺人、許された傷害第3章 犯罪の故意―微妙な内面の世界第4章 責任能力―犯罪を犯していても無罪になる世界第5章 未遂犯と中止犯―犯罪が中途半端に終わった場合第6章 共犯―知られざる「共謀共同正犯」の世界第7章 「罪と罰」―「罰」の世界
ほぼ全ての国民が裁判員となって人を裁く可能性をもつ裁判員制度が、5月から始まる。いかに人を裁くべきか、その大原則となる「刑法」を、あまりにもわかりやすく実例豊富に解説した、裁判員制度時代の刑法入門書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
久米絵美里
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月10日発売】
梅田紘子 梅田悦生
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1998年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ほぼすべての国民が裁判員となって人を裁く可能性をもつ裁判員制度。この制度の下、市民裁判員は、「強盗殺人」「放火殺人」「誘拐」など、極刑も想定される罪を裁くことになる。「市民感覚」「白紙状態」…そんな姿勢で臨んだ法廷で、彼らを待っているのは、「人を裁けるのか」という大きな苦悩だろう。いかに人を裁くべきか?その指針、そして大原則となるのが「刑法」である。実例を豊富にまじえた、あまりにもわかりやすい、裁判員制度時代の刑法入門書。
序章 裁判員にとって必要な条文はこれだけ
[日販商品データベースより]第1章 「罪と罰」―「罪」の世界
第2章 正当防衛と緊急避難―許された殺人、許された傷害
第3章 犯罪の故意―微妙な内面の世界
第4章 責任能力―犯罪を犯していても無罪になる世界
第5章 未遂犯と中止犯―犯罪が中途半端に終わった場合
第6章 共犯―知られざる「共謀共同正犯」の世界
第7章 「罪と罰」―「罰」の世界
ほぼ全ての国民が裁判員となって人を裁く可能性をもつ裁判員制度が、5月から始まる。いかに人を裁くべきか、その大原則となる「刑法」を、あまりにもわかりやすく実例豊富に解説した、裁判員制度時代の刑法入門書。