重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
不祥事でバッシングされる会社にはワケがある

新書y 207

洋泉社
佐々木政幸 

価格
814円(本体740円+税)
発行年月
2009年01月
判型
新書
ISBN
9784862483010

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

不二家、ミートホープ、白い恋人、比内鶏、赤福、船場吉兆、古紙配合率偽装、ウナギ、飛騨牛、事故米…繰り返されるこれら不祥事には共通の要因がある。予防策を立てるために必要なミスの四分類から、内部統制や危機管理体制の組織・システム作り、ミス発生後の初期対応、さらには重要性が増している不祥事へ発展したあとの対応までを、実際に起きた不祥事を取り上げながら明らかにする。

第1章 ミスと不祥事は異なる(不祥事とは何か;ミスをなくすための組織作り)
第2章 不祥事でつまずく企業、不祥事をバネにする企業(なぜあの会社は不祥事でバッシングされたのか;なぜあの会社は不祥事をバネにできたのか;両者の差はいったいどこにあるのか)
第3章 危機対応に必要なものはコミュニケーション力(危機対応の鉄則は何か;企業のコミュニケーション力が問われている)
第4章 いざというときのための実践シミュレーション(突然の危機を乗り越えるための訓練;そのとき、あなたはどうする?)

[日販商品データベースより]

ミスを不祥事へ発展させないポイントとは。内部統制や危機管理体制の組織・システム作りから、ミス発生後の初期対応、不祥事へ発展した後の対応までを、実際に起きた不祥事を取り上げながら解明する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

経営のための意思決定論入門

経営のための意思決定論入門

佐々木康朗 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2023年10月発売】

日本の人的資本経営が危ない

日本の人的資本経営が危ない

佐々木聡 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年02月発売】

コンサルティング能力 新装版

コンサルティング能力 新装版

佐々木直彦 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2008年12月発売】

グラフィック経営史

グラフィック経営史

佐々木聡 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2022年03月発売】

働くあなたの経営学

働くあなたの経営学

佐々木圭吾 

価格:968円(本体880円+税)

【2021年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • バリュエーションの理論と応用

    バリュエーションの理論と応用

    谷山邦彦 

    価格:7,260円(本体6,600円+税)

    【2010年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント