ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
固まるしくみから、強さの秘密まで ブルーバックス Bー1624
講談社 土木学会 井上晋
点
コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた一冊です。
第1章 コンクリートとはどんなもの?第2章 コンクリートのルーツをたどる第3章 コンクリートのレシピ第4章 強さの秘密第5章 現場の不思議発見第6章 いろいろな構造物第7章 コンクリートの診断第8章 コンクリートの維持管理第9章 コンクリートと環境・未来
高品質のコンクリートとは? コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。「適温」は4℃〜25℃、軽量コンクリートの秘密、モルタルとの違いは?電気を流して塩害からまもる、品質は「養生」が決め手、古代ローマ時代にもあった!土木学会関西支部 創立80周年記念出版高品質のコンクリートとは?コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
篠田英朗
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた一冊です。
第1章 コンクリートとはどんなもの?
[日販商品データベースより]第2章 コンクリートのルーツをたどる
第3章 コンクリートのレシピ
第4章 強さの秘密
第5章 現場の不思議発見
第6章 いろいろな構造物
第7章 コンクリートの診断
第8章 コンクリートの維持管理
第9章 コンクリートと環境・未来
高品質のコンクリートとは? コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。
「適温」は4℃〜25℃、軽量コンクリートの秘密、モルタルとの違いは?電気を流して塩害からまもる、品質は「養生」が決め手、古代ローマ時代にもあった!
土木学会関西支部 創立80周年記念出版
高品質のコンクリートとは?
コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。