この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京裏返し 都心・再開発編
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2024年12月発売】
- 東京裏返し
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2020年08月発売】
- 東京復興ならず
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2021年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
盛り場を「出来事」として捉える独自の手法によって都市論の可能性を押し広げ、近年の文化研究にも影響を与え続けている新しき古典。「浅草」から「銀座」へ、「新宿」から「渋谷」へ―東京における盛り場の変遷を軸に、そこに群れ集う人々がドラマを織りなす劇場としての都市のダイナミズムを活写する。
序章 盛り場へのアプローチ
[日販商品データベースより]1章 盛り場研究の系譜
2章 博覧会と盛り場の明治
3章 盛り場の一九二〇年代
4章 盛り場の一九七〇年代
結章 近代化日本と盛り場の上演
「浅草」から「銀座」へ、「新宿」から「渋谷」へ――人々がドラマを織りなす劇場としての盛り場を活写。盛り場を「出来事」として捉える独自の手法によって、都市論の可能性を押し広げた新しき古典。