- 現代帝国論
-
人類史の中のグローバリゼーション
NHKブックス 1124
- 価格
- 1,177円(本体1,070円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140911242
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年04月発売】
- AWS認定AIプラクティショナー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
- ディープラーニングE資格(エンジニア)精選問題集
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年10月発売】
- 人間の本性を考える 下
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 人間の本性を考える 上
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
アメリカの一極化、EUの拡大、BRICsなどメガ国家の台頭…世界は「帝国の時代」を再び迎えようとしているのか?今後、国民国家に代表される従来の秩序は変質し、グローバル・スタンダードという新たな普遍的秩序の下で、私たちの生もまた、変質していくのか?ポランニーからネグリ=ハートまでの様々な言説の分析や、清帝国やムガール帝国など諸帝国が並立した近世との比較をふまえ、世界の深層で起きている変化を、人類史的パースペクティヴで捉え直す。グローバル化する時代の倫理的・思想的課題に鋭く迫る力作。
「新しい近世帝国」の誕生?
[日販商品データベースより]1 人類史の中のグローバリゼーション(超越性なき世界―「帝国」を考える;ポランニー的不安の時代―「大転換」は本当に起きるのか;「近世帝国」再論―清朝の統治システムに見るメタ普遍性)
2 ポランニー的不安にどう向き合うか―三つの普遍主義(国家の下に集結せよ!―ネオコン周辺の普遍主義;不安を前提に連帯せよ!―シニカルな普遍主義;「空虚な普遍性」に耐えよ!―メタ普遍主義)
3 帝国の倫理(「国際社会」とはなにか―現代に蘇るメタ普遍性;「戦争」の時代をどう生きるか―自然と社会の流動化を踏まえて)
グローバル化の果てに待つものとはいったいなんのか。ポランニーからネグリ=ハートまで、様々な言説の分析をふまえ、現代世界の深層で起きている変化を壮大なスケールで論じ、「新しい世界像」を予見する。