この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここからはじめるフランス語 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- フランス語日記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年11月発売】
- パリジェンヌのフランス語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年09月発売】
- 猫とフランス語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年09月発売】
- お菓子屋さんでフランス語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年08月発売】
[BOOKデータベースより]
八百屋さん、果物屋さん、肉屋さん、魚屋さん、チーズ屋さん、ワイン屋さんetc…さて、どの店から覗く?パリの市場探検。
1 買い物の基本
[日販商品データベースより]2 専門店別(八百屋さん;果物屋さん;肉屋さん;魚屋さん;乳製品屋さん;ワイン屋さん;その他)
パリにはいろんな種類の市場=マルシェがある。中でももっともフランス語を使わなくてはならないのは、やっぱり食料品のマルシェ。買い物の基本フレーズや表現をはじめ、色々な専門店別のフランス語会話を解説。