この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おいしいひとり温泉はやめられない
-
価格:946円(本体860円+税)
【2025年04月発売】
- 行ってみようよ!親孝行温泉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
- 谷中スケッチブック
-
価格:946円(本体860円+税)
【1994年03月発売】
- 京都不案内
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
混浴と聞けば日本各地はもちろん、アジア、アフリカ、南米まで世界中の温泉地を求めて回る…そんな女性温泉ライターがその醍醐味を紹介する。豊富な体験談、裸のコミュニケーション論、神話に残る温泉発見伝説や興隆を極めた江戸の銭湯事情など―。明治期まで日本人にとって当たり前だった混浴。そこは何より鬱陶しい日常から解放される場であり、人との関わりを学ぶ場であったのだ。失われし風習を今一度。
第1章 そこは恋が始まる場
[日販商品データベースより]第2章 主導権を握るのは、やっぱり女性
第3章 失われた原風景を求めて
第4章 良質な湯と豊富な量、そこは理想の温泉郷
第5章 混浴に学ぶ人としての作法
第6章 混浴というセラピー
混浴温泉ベスト50リスト
混浴と聞けば日本各地はもちろん、アジア、アフリカ、南米まで世界中の温泉地を求めて回る、そんな女性温泉ライターがその醍醐味を紹介。豊富な体験談、裸のコミュニケーション論、神話に残る温泉発見伝説など満載。