この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ジャーナリストという仕事
-
価格:924円(本体840円+税)
【2016年01月発売】
- 民意のつくられかた
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2014年12月発売】
- ジャーナリズム・権力・世論を問う
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:924円(本体840円+税)
【2016年01月発売】
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2014年12月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ゆとり教育とみせかけてエリート養成、安全をうたって、監視を強化…偽装が蔓延する社会で一体、メディアは?国家の嘘に騙されるな。
1部 この国の悪意とメディアの闇(愛国心、憲法改正、必修科目未履修、いじめ自殺事件…教育の真の再生は?;カッコよかった戦記漫画の勇士たち。だが、戦争が漫画でない現実では? ほか)
[日販商品データベースより]2部 「善意」で殺される自由もある(再び“帝国”を志向する社会と政治権力者へのマスメディアの屈従―NHK番組改変事件報道;プリンスホテルの恐るべき「善意」)
対談 森達也×斎藤貴男 暴走する「善意」とジャーナリズムの危機(グレーゾーンを踏み越える意義;天に唾する“反日”批判 ほか)
3部 国のやることにはいつも偽装の臭いがする(ホワイトカラー・エグゼンプションがもたらす社会;“格差社会”における障害者自立支援法の実像 ほか)
4部 絶望も、だが希望もある行末(「改革」という名の教育破壊;「言論封じ」を許すな! ほか)
国家の嘘に騙されるな。ゆとり教育と見せかけて、エリート養成。安全をうたって、監視を強化…。偽装が蔓延する社会で、一体、メディアは。2004〜08年に発表したメディアに関する論考を集め、単行本化。