この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 国際協力アクティブ・ラーニング 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ 増補新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
- ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 国際関係論 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
約二千年前に国を失い、世界に離散したユダヤ人は、想像を絶する苦難に幾度も遭い、多大な犠牲を払いながら、今日に至るまで繁栄を続けてきた。いかにして、ユダヤ人は生き延びることができたのか―聖書から導き出される問題解決の知恵。四方を敵に囲まれた環境ゆえのイスラエル軍の編成。テロリズムに対する全知能をかけた対処。家族を大切にする慣習…。生き抜くことが、ユダヤ民族、家族、個人の各レベルにおいて最重要課題であったユダヤ人の歴史には、危機管理のノウハウがつまっている。
第1章 なぜユダヤ人は生き延びることができたのか(民族生き残りシステムの開発;ユダヤ人、国を失う ほか)
[日販商品データベースより]第2章 聖書は危機管理の参考書(自分を殺害する人物と会わなければならないとき;デボラの知恵 ほか)
第3章 新たな戦争の本質を見抜く(正規戦における危機管理;インティファーダに対する危機管理 ほか)
第4章 テロリズムに対する危機管理(あまり知られていないテロリストの状況;イスラエルのありとあらゆるテロ対策)
第5章 イスラエル社会の危機管理(市民の自主的な安全確保;公共交通機関と駅の安全確保 ほか)
ユダヤ人4000年の歴史は、危機管理の歴史だった。聖書から導き出される問題解決の知恵とは。本書では、「なぜユダヤ人は生き延びることができたのか」を、危機管理の観点から分析する。