この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宮沢賢治論 心象の大地へ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年12月発売】
- 「清張」を乗る
-
価格:880円(本体800円+税)
【2009年12月発売】
- 三島由紀夫と森田必勝
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年11月発売】
- 時代小説で旅する東海道五十三次 江戸・日本橋〜浜松編
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
心象スケッチから「装景」へ。郷土の湯治文化に根づきつつ、先端スパ・リゾート開発に関わった宮澤賢治の生涯と作品を、「温泉的想像力」の発露として解き明かす。
1 潜む湯治場(賢治と湯治;愉しき大沢温泉―夏期仏教講習会と「大事件」;温泉のフォークロア―「鹿踊りのはじまり」「なめこと山の熊」 ほか)
[日販商品データベースより]2 華やぐ温泉リゾート(花巻温泉の「新しさ」;観光的想像力―「注文の多い料理店」「修学旅行復命書」;リゾートとしての「イギリス海岸」 ほか)
3 ほとばしる温泉的想像力(温泉の訣かれ;花巻事変―「一九三一年度ビヂテリアン大会見聞録」;未来形のノスタルジー―「ポラーノの広場」 ほか)
心象スケッチから「装景」へ。郷土の当時文化に根づきつつ、先端スパーリゾート開発に関わった宮沢賢治の生涯と作品を、「温泉的想像力」の発露として解き明かす。図版多数収録。