- 精神看護という営み
-
専門性を超えて見えてくること・見えなくなること
サイコ・クリティーク 4
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2008年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784826504829
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護と思索
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 母性看護学 1 改訂第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
- 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術 第3版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2021年10月発売】
- 看護職とは何か
-
価格:1,046円(本体951円+税)
【2005年12月発売】
- 対人関係とコミュニケーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年07月発売】
[BOOKデータベースより]
精神看護とは何か。精神看護の実践をとおして苦悩の存在を理論的・臨床的に明らかにする。
第1章 専門性への問い
第2章 統合失調症の人々の看護の方法の模索
第3章 認知症のフィールドワークから
第4章 アルツハイマー患者の意識世界―全てを失って得る他者とのピュアなつながり
第5章 人格障害の看護から
第6章 身体論への傾倒
第7章 身体は誰のものか?―ヒト・人・人間
第7章 精神科クリニカルパス批判―市場原理の徹底化への動き
補章 死のメンタルヘルス