- 精神科医療
-
治療・生活・社会
シリーズ「社会臨床の視界」 第2巻
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2008年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784768434765
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神医学と精神医療 1
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年03月発売】
- 法と精神医療 第38号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 法と精神医療 第32号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
- 法と精神医療 第37号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- そこが知りたかった!精神科薬物療法のエキスパートコンセンサス
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
差別・偏見にまみれた医療、企業化する福祉を切り開き「娑婆での暮らし」へ―。精神科医療の課題を探る。グローバル化と個人・心理主義化のはざまで、教育・福祉・医療の現状を分析。
第1部 精神科医療と治療・社会(精神医学と社会;病院精神医療はどう変わってきたのか―急性期治療と治療関係を軸に;薬物療法の問題群)
[日販商品データベースより]第2部 精神科医療と生活・社会(ピープルファースト私たちはまず人間だ―障害者権利条約と日本の実態;精神保健と地域論―排除から統合へ向けて;街なか「オープンスペース」の八年)
新自由主義が世界を席巻し、これまで「国家の保護下」にあった医療界にも様々な影響を及ぼしている。それらに対抗する試みや地道な実践を紹介・模索し、そこから見えてくる精神科医療の姿を捉え、課題を探る書。