- 呼吸入門
- 
                                
                                
                                - 価格
- 616円(本体560円+税)
- 発行年月
- 2008年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043786039
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大事なことだけ覚える技術
- 
										
										価格:1,540円(本体1,400円+税) 【2025年05月発売】 
- 1億円かけて学んだ成功する人がやっていること
- 
										
										価格:1,650円(本体1,500円+税) 【2025年03月発売】 
- 捨てる勇気100
- 
										
										価格:1,430円(本体1,300円+税) 【2024年05月発売】 
- 頭のいい人の夜に学ぶ習慣
- 
										
										価格:1,012円(本体920円+税) 【2024年11月発売】 
- 幸せがずっと続く12の行動習慣 新装版
- 
										
										価格:1,870円(本体1,700円+税) 【2023年12月発売】 

































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
日本人は、心身を安定させる技としての息の仕方を忘れ、キレやすい身体になってしまった。今こそ、日本人の優れた呼吸の仕方を蘇らせよう。丹田呼吸法、禅の瞑想といった高度な技、数千年の叡智を、誰にでもできるシンプルな「型」に凝縮した齋藤式呼吸法を実践することで、精神が安定し、集中力が増し、疲れにくくなる。呼吸を通じて日本文化の真髄に迫る、齋藤身体論の集大成、感動の名著、ついに文庫化。
第1話 なぜ「息」を考えるのか
[日販商品データベースより]第2話 呼吸法とは何か
第3話 息と心の関係
第4話 日本は息の文化だった
第5話 教育の基盤は息である
第6話 危険な呼吸法・安全な呼吸法
第7話 息を感じて生きる
日本人は呼吸に関して固有のスタイルと文化をもっていたが、それが急速に失われつつある。ここで見直さなくては、日本人の優れた呼吸の仕方は完全に廃れてしまう。齋藤流身体論を集大成する”呼吸”指南。