ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
思考・論理・倫理・レトリック
洋泉社 井崎正敏
「ロジックはレトリックの一部である」「論理は倫理だ」という視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・論理学という垣根を越えて、考えることの本質に迫る。人間の感情的な想いから抽象的な論理にいたるまで、一貫したまなざしのもとに解き明かす思考論の新しいスタンダード。
序章 「思考」とはなんだろう?第1章 思考はどこから始まるのか?第2章 「喩」が世界をつくる第3章 推論過程を探る第4章 考えることの倫理終章 「論理的思考力」とはどんな力か?
我々はどのようにして考えているのか。感情と論理はなぜ対立するのか。ロジックをレトリックの一部だという視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・倫理学という垣根を越えて、考える事の本質にせまる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岩本泰 二ノ宮リムさち 室田憲一
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
李志清 金庸
価格:922円(本体838円+税)
【2009年06月発売】
栗林輝夫 西原廉太 大宮有博
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「ロジックはレトリックの一部である」「論理は倫理だ」という視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・論理学という垣根を越えて、考えることの本質に迫る。人間の感情的な想いから抽象的な論理にいたるまで、一貫したまなざしのもとに解き明かす思考論の新しいスタンダード。
序章 「思考」とはなんだろう?
[日販商品データベースより]第1章 思考はどこから始まるのか?
第2章 「喩」が世界をつくる
第3章 推論過程を探る
第4章 考えることの倫理
終章 「論理的思考力」とはどんな力か?
我々はどのようにして考えているのか。感情と論理はなぜ対立するのか。ロジックをレトリックの一部だという視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・倫理学という垣根を越えて、考える事の本質にせまる。