ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自然・歴史・文化を歩く
随想舎 地方・小出版流通センター 読売新聞社
点
足尾鉱毒事件により谷中村が廃村となって100年。公害、開発、自然保護、治水対策、さまざまな問題を抱えながら、きょうも広大なヨシ原を風が渡る。渡良瀬遊水池の「いま」を歩く。
第1部 遊水地はいま第2部 翻弄された人々第3部 民俗の宝庫第4部 野鳥を友に第5部 遊ぶ・学ぶ第6部 未来へのメッセージ識者座談会 遊水地と足尾銅山を語る特別付録・環境ルネサンス―渡良瀬一世紀
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日本童画美術館
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
足尾鉱毒事件により谷中村が廃村となって100年。公害、開発、自然保護、治水対策、さまざまな問題を抱えながら、きょうも広大なヨシ原を風が渡る。渡良瀬遊水池の「いま」を歩く。
第1部 遊水地はいま
第2部 翻弄された人々
第3部 民俗の宝庫
第4部 野鳥を友に
第5部 遊ぶ・学ぶ
第6部 未来へのメッセージ
識者座談会 遊水地と足尾銅山を語る
特別付録・環境ルネサンス―渡良瀬一世紀