- 英語の文型
-
文型がわかれば、英語がわかる
開拓社言語・文化選書 5
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784758925051
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語の前置詞
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年06月発売】
- 現代英文法講義
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2005年10月発売】
- 基礎と完成新英文法 新装版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- 毎日の英文法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年09月発売】
- アウトプットに必要な基本英文法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「文型は英文法のアルファであり、オメガである」、「文型がわかれば、英語がわかる」という信念のもとに8文型を提唱した、本邦初の英語文型論の本格的モノグラフ。第1部は序論、第2部で、基本文型を扱い、第3部では、何らかの変形を加えて派生される派生文型を扱う。常になぜかを追究し、I’m tired is all.のような破格構文といえども、それが英語の事実である以上、明快な説明が与えられる。
1 序論(文型とは何か;機能型の文型)
2 基本文型(SV型;SVA型;SVC型;SVCA型;SVO型;SVOO型;SVOA型;いわゆるSVOC型;基本文型のまとめ)
3 派生文型(tough構文;代換変形による構文;名詞句移動による構文;there構文;混交による派生文)