
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 日本の交通バリアフリー
-
理解から実践へ
学芸出版社(京都)
土木学会 災害科学研究所
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784761531638


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
都市科学事典
-
横浜国立大学都市科学部
価格:27,500円(本体25,000円+税)
【2021年02月発売】
-
伝統を今のかたちに
-
後藤治
オフィスビルディング研究所「歴史的建造物保存制度研究会」
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ポイントを図と写真で示す創意と工夫の先進事例。様々な課題をどう克服し整備を進めたか、基本構想から工事に至るまでを網羅。
1章 交通バリアフリーの理解
[日販商品データベースより]2章 鉄道駅の移動円滑化整備
3章 道路の移動円滑化整備
4章 情報サインと案内の工夫
5章 大規模交通結節点におけるトータルデザイン
6章 支えあう地域の取り組み
スムーズな移動を実現。交通バリアフリー法施行後の施設について、基本構想から、事業計画、工事にいたるまでを解説する。ポイントを図と写真で示す、創意と工夫の先進事例。