- 自然は緑の薬箱
-
薬草のある暮らし
大修館書店
植松黎
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469213171

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
毒草を食べてみた
-
植松黎
価格:935円(本体850円+税)
【2000年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ハスは王朝の化粧水、バジルは目のごみを取る、ヨヒンベは天然のバイアグラ…。家庭の常備薬も、アンチエイジングのサプリメントもみんな、こんなに身近にあった!人と薬草の15の物語。
キナ・マラリアの特効薬―キナにまさる薬なし
[日販商品データベースより]ケシ・人類への恩恵―痛みをとり眠りへ誘う
イボガ・アフリカの陶酔―薬物中毒の治療薬
ヨヒンベ・精力の樹―天然のバイアグラ
バッカク他・自然が生んだ避妊薬―ベラドンナ〜ワタ
ヤムイモ・植物由来のホルモン源―更年期サプリメント
エキナセア・先住民の風邪薬―エキナセアのお茶はいかが
ジンコウ・究極の香り―魂を鎮める
ラベンダー・アロマテラピーの元祖―心の安らぎを
サイカチ・サイカチで髪を洗う―美髪効果
バラ・恋を誘う―アンチエイジング
ハス・心のスキンケア―王朝の化粧水
バジル・愛のシンボル―目のごみも取る
アロエ・備えあれば―家庭の万能薬
センキュウ・薬草風呂の薦め―のびのびリラクゼーション
家庭の常備薬も、アンチエイジングのサプリメントもみんな、こんなに身近にあった。様々な薬草とそれを求めた人間の物語や、身近な植物を暮らしに活かした体験談など、豊富なエピソードを生き生きと語った1冊。