ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
最も重大な国際犯罪を裁く
東信堂 村瀬信也 洪恵子
国際社会全体の関心事である集団殺害犯罪・人道に対する犯罪、戦争犯罪・侵略犯罪といった「最も重大な国際犯罪」にいかに抗するのか。気鋭の執筆陣が、この新しい裁判所に関する法的問題点、意義、そして機能を包括的に分析した最先端の研究。
第1章 国際刑事裁判権の意義と問題―国際法秩序における革新性と連続性第2章 国際刑事裁判所における管轄権の構造第3章 国際刑事裁判所の事項的管轄権の対象第4章 国際刑事裁判所の刑事手続の特質第5章 ICCにおける被害者の地位―実現された制度と課題第6章 国際刑事裁判所に対する国家の協力第7章 国際刑事法の文脈から見た国際刑事裁判所―国内刑事司法との相互作用第8章 日本と国際刑事裁判所
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
国際社会全体の関心事である集団殺害犯罪・人道に対する犯罪、戦争犯罪・侵略犯罪といった「最も重大な国際犯罪」にいかに抗するのか。気鋭の執筆陣が、この新しい裁判所に関する法的問題点、意義、そして機能を包括的に分析した最先端の研究。
第1章 国際刑事裁判権の意義と問題―国際法秩序における革新性と連続性
第2章 国際刑事裁判所における管轄権の構造
第3章 国際刑事裁判所の事項的管轄権の対象
第4章 国際刑事裁判所の刑事手続の特質
第5章 ICCにおける被害者の地位―実現された制度と課題
第6章 国際刑事裁判所に対する国家の協力
第7章 国際刑事法の文脈から見た国際刑事裁判所―国内刑事司法との相互作用
第8章 日本と国際刑事裁判所