この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 保育ナビ 第16巻第9号(12 2025)
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年12月発売】
- ソーシャルワーク研究 第12号(Vol.3 No.4)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】



























[BOOKデータベースより]
歴史に残る名勝負は教訓の宝庫。その息づまる頭脳戦を誌上再現。
第1章 古代〜中世 名将を陰で支えた補佐役の知謀(吉備真備vs藤原仲麻呂―敵の手の内を読み進路を断つ 勝利の鉄則は先手必勝!;大夫房覚明vs平維盛―文書による招誘工作で上洛作戦の難関を突破 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 戦国時代 知略をめぐらせた軍師たちの戦い(太田道潅vs豊島泰経―得意な野戦に持ち込むためあえて隙を見せ敵をおびき出す;太原雪斎vs織田信秀―敵軍の将を生け捕りにせよ!黒衣の宰相の人質奪還作戦 ほか)
第3章 幕末〜近現代 近代化とともに登場した参謀たち(伊東甲子太郎vs近藤勇―脱退をめぐる新撰組の内紛 秘策を講じるも凶刃に敗れる;大村益次郎vs彰義隊―敵軍を一網打尽にした緻密な包囲作戦 ほか)
第4章 古代中国 君主に仕え百官を率いた知将たちの名勝負(范蠡vs伍子胥―辛酸をなめようともひたすら復讐のときを待つ ほか)
立花道雪VS小早川隆景、島左近VS徳川家康、呂蒙VS関羽など、日本と中国の歴史上著名な軍師たちにスポットを当て、軍師VS軍師、軍師VS武将の息詰まる戦いを活写。現代に活かすべき教訓を学ぶ。