- 言外の意味 上 新版
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2007年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784758925013
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「本当にあった事件」でわかる金融と経済の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門 [AWS深掘りガイド]
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年06月発売】
- C#ユーザーのためのWebアプリ開発パターン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年05月発売】
- 「コミュ障」でもしっかり伝わる話し方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
人間は、自らの作った言語によって、その思考様式を規制され、束縛され、画一化されているという面があるが、言外の意味の典型例であるメタファーの使用は、こういう言語の束縛に対する人間の反逆と復讐とを示しているものである。生きのよいメタファーに見られる、俗世界の選択制限など吹き飛ばしてしまうダイナミズムもそこに根差している。
言外の意味は求められないか
言語的コンテクストとのかかわり
非通常意味と慣用的言外の意味
非慣用的言外の意味
ずれの度合い
言外の意味算定の基礎
言外の意味算定の実際
会話の作法とその違反
意図的な作法違反の意味
内と外との間
言外の意味としてのメタファー
メタファー解法の第一段階
メテファーと選択制限違反
意味あり、形を求む
選択制限違反のないメタファー