この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 元保育士のグズらない声かけ145 イヤイヤ期のトリセツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 「勉強しなさい!」と言わない子育て 学ぶ力の育て方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- 子育ての悩みは保育士に聞いてはいけない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- PTA会長レモンさんの子育てビタミン標語
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年05月発売】
- 出産・育児ママのトリセツ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもの将来はキッズ年齢(3歳〜12歳)の時の親子のふれあいで決まる。効果的なキッズタッチ法(部位別タッチ法から目的別タッチ法)、親子で一緒にする親子エクササイズを紹介。幼児のためのやさしいタッチ法も併載。
第1章 子育ては、子どもにタッチすることから始まる(イギリスが採用した添い寝というタッチによる子育て;なぜ、いまの子どもはキレやすいのか ほか)
第2章 キッズタッチの基本をマスターしよう(大人同様のマッサージができるのがキッズタッチ;医師の手当てもタッチから始まる ほか)
第3章 目的別このタッチ法で子どもはじょうぶに育つ(食欲不振;便秘がち・下痢 ほか)
第4章 子どものからだを強くする親子でできるエクササイズ(運動能力が伸びる理由;親子エクササイズ ほか)
第5章 なんでも相談!「キッズタッチ」の疑問にお答えします(毎日、どのくらいタッチをすればいいのでしょうか?;全身を必ずタッチする必要がありますか? ほか)