重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
統治と功利

功利主義リベラリズムの擁護

勁草書房
安藤馨 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2007年05月
判型
A5
ISBN
9784326101696

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

リベラリズムを構想する政治理論として古典的功利主義を現代的に再構成。今日の問題に応答する新しい功利主義像を偏見に抗して力強く描き出す。

第1部 功利主義の諸形態と具体像及びその内在的批判(統治理論と個人道徳;行為功利主義と規則功利主義;直接功利主義と間接功利主義;厚生と内在的価値;主観的功利説と客観的功利説)
第2部 功利主義に対する外在的批判とその検討(帰結主義批判と応答;厚生主義批判と応答;総和主義批判と応答)
第3部 功利主義とリベラリズム(善と正義 功利主義はリベラルか;功利主義に於ける国家と個人)

[日販商品データベースより]

リベラリズムを構想する政治理論として古典功利主義を現代的に再構成。偏見に基づく批判に抗して擁護し、新しい功利主義を描き出す。

本書では、個人が何をなすべきかではなく、いかなる法・国家制度が望ましいかを問う「統治理論としての功利主義」に焦点を当ててその構想の輪郭を描き出す。時代遅れの教説として真剣な検討の対象にさえされないといった戯画化された功利主義批判に一石を投じ、統治功利主義がリベラリズムの最良の構想でありうることを明らかにする。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

法哲学と法哲学の対話

法哲学と法哲学の対話

安藤馨  大屋雄裕 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2017年04月発売】

社会保障法研究 第18号(2023・10)

社会保障法研究 第18号(2023・10)

岩村正彦  菊池馨実  石田道彦 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 法の哲学 下

    法の哲学 下

    ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル  上妻精  佐藤康邦 

    価格:1,507円(本体1,370円+税)

    【2021年04月発売】

  • 法というものの考え方

    法というものの考え方

    渡辺洋三 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【1989年04月発売】

  • THE京成電鉄

    THE京成電鉄

    広岡友紀 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2016年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント