この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さらに、法学を知りたい君へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- 法律学小辞典 第6版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- 面白いほど理解できる法学の基礎の基礎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
- 空法 第64号
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年03月発売】
- つなぐ法・きりはなす法
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2022年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 ルールづくり(「ルールづくり」の単元設定の趣旨;単元 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 私法と消費者保護(「私法と消費者保護」の単元設定の趣旨;単元 ほか)
第3章 憲法の意義(「憲法の意義」の単元設定の趣旨;単元 ほか)
第4章 司法(「司法」の単元設定の趣旨;単元 ほか)
既刊「はじめての法教育」の実践書。法教育の方法や注意点などをQ&A形式で解説するほか、授業ですぐ使えるワークシートも掲載。また、実際の授業風景を収録したDVDを添付。初めて法教育に取り組む人は必携。