- 常識として知っておきたい昭和の重大事件
-
この難事件・怪事件から「昭和」という激動の時代が見えてくる!
Kawade夢文庫 K738
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2007年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309496382
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 写真が語る敗戦と占領
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 東京裁判の全貌 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- 満州帝国 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- 日中戦争の全貌 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 特攻 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
「昭和」とは、どのような時代だったのか?謀略、殺人、クーデター、汚職…など、国民を震撼させた重要事件の深層と背景を明らかにし、激動の60年を浮き彫りにする。
第1部 忍び寄る戦争の影―戦前・戦中の重大事件(鬼熊事件―警官殺しの犯人が得た村人の共感;芥川龍之介自殺―人気作家が抱えていた苦悩 ほか)
第2部 再出発の模索と苦悩―復興期の重大事件(帝銀事件―敗戦による混乱のさなかに起きた大量殺人;昭和電工疑獄―事件の裏に見え隠れするGHQの内部抗争 ほか)
第3部 モーレツ時代の憂い―高度成長期の重大事件(草加次郎事件―正体不明の爆弾魔が東京に出現;吉展ちゃん誘拐事件―営利目的の誘拐事件が迎えた悲しい結末 ほか)
第4部 「豊かさ」の代償―爛熟期の重大事件(赤ちゃん斡旋事件―養子制度に挑戦した産婦人科医;金大中拉致事件―白昼堂々行われた韓国の大物政治家の誘拐 ほか)