- ユニクロvsしまむら
-
専門店2大巨頭圧勝の方程式
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
月泉博- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2006年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532313005
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法
-
価格:935円(本体850円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ、この2社だけが、こんなに強い?経営スタイルは対極、でも、どこか似ている両社の魅力を大解剖。
プロローグ なぜ今、「ユニクロVSしまむら」なのか?
[日販商品データベースより]第1章 中間流通の不要化(ユニクロ)と内包化(しまむら)
第2章 「早わかり」ユニクロ、しまむら創業と成長の軌跡
第3章 まさに対極に位置する経営・業態構造
第4章 トップのマネジメントとその生き様
第5章 成熟消費時代を突破する2強の「市場解読力」
第6章 “日本発”世界標準流通業を目指して
第7章 「2強の天下」はいつまで続く?
エピローグ ユニクロ、しまむらは何を破壊し何を創造したのか?
かたや単品大量販売のSPA、かたや多品種少量の仕入れ型。徹底取材をもとに、対極的な経営スタイル、成長戦略を比較。圧倒的な勝ち組のユニクロ、しまむらはどこまで強いか、両社の魅力を大解明。