この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 不登校からの回復の地図
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年09月発売】
- 言語化する力を哲学する
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- 教育実習の指導教員になったら読む本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- 指導と評価を一体化する「授業研究の創り方」
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
過去、現在、そして未来を見通す軽快なコメントが人気の書評ブログ「情報考学Passion For The Future」。その書き手として、アルファブロガーのひとりにも称される著者は、IT企業の若きCEOとして多忙を極めながら、今も平日は1日1冊の読書を欠かさない。1年365日ブログを更新し、書評し続けるそのエネルギーはどこからもたらされるのか?本書はブログ上の膨大な書評群から213冊をピックアップするとともに、著者の読書術を初公開。WEB時代のリテラシーを磨く読書スタイルが、今ここに明かされる。
1 将来を見通す27冊
[日販商品データベースより]2 ネット社会を理解する24冊
3 ネットを活用する19冊
4 勉強法を知る22冊
5 個性とは何かを考える25冊
6 発想法を学ぶ29冊
7 自己啓発で元気になる29冊
8 組織と向き合う18冊
9 日本を見つめる21冊
IT企業のCEOとして多忙を極めながら、1日1冊の読書を欠かさない著者が、自身のブログ上の膨大な書評群から213冊をピックアップ。WEB時代のリテラシーを磨く読書スタイルが今、明かされる。