この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会社法実務解説
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2011年12月発売】
- 会社法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
- 基礎講義会社法
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年04月発売】
- 人間ドラマから会社法入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年12月発売】
- 英文の法律・法的文書作成に関する実践と書式
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2018年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
定款の3種の記載事項(絶対的記載事項、相対的記載事項、任意的記載事項)を理解する。具体的な規定の仕方も豊富に収録。
プロローグ 定款とはそもそも何なのか
[日販商品データベースより]第1部 定款を作成・見直すポイントを押さえよう(絶対的記載事項を盛り込む;相対的記載事項を定める;任意的記載事項にも注意する)
第2部 株式会社の定款サンプル(譲渡制限会社でもっともシンプルな機関構成;譲渡制限会社で監査役(ただし監査役の職務権限を会計監査権に限定)を置く場合;譲渡制限会社で会計参与を置く場合;譲渡制限会社で株券を発行する場合;公開会社で株券を発行しない場合;公開会社で株券を発行する場合;一般的な特例有限会社の場合)
「定款」に焦点を合わせた会社法対応の実務手引書。法律解説は最小限にとどめ「何をどうすべきか」に的を絞って解説しています。