- 新法でこうなる!社団・財団法人の新制度移行Q&A
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2006年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502947209
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一般財団法人・公益財団法人の評議員会Q&A 新訂版
-
価格:4,800円(本体4,364円+税)
【2023年02月発売】
- 一般社団法人・公益社団法人の社員総会Q&A 新訂版
-
価格:5,001円(本体4,546円+税)
【2023年02月発売】
- 資本業務提携ハンドブック
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
100余年前の民法制定以来、民間非営利部門の中核として大きな役割を担ってきた従来の公益法人制度が、2006年6月に公布された「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」ほか、3つの法律によって大きく変わることになりました。本書は、既存の社団法人・財団法人、監督官庁、NPO法人など非営利活動を行っている団体、コミュニティビジネス等の各関係者を対象に、新法施行後の移行期間中の社団法人・財団法人の運営、新たな一般社団・財団法人の設立・運営、及び公益認定についてQ&A方式でわかりやすく解説します。
第1章 新しい社団・財団法人制度の全体像(従来の公益法人制度改革の理由;新しい制度の根拠法 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 既存の社団法人・財団法人1問1答(存続について;法律の適用 ほか)
第3章 一般社団法人制度(一般社団法人の設立;一般社団法人の定款記載事項 ほか)
第4章 一般財団法人制度(一般財団法人の設立;一般財団法人の定款記載事項 ほか)
第5章 公益認定(公益法人の認定;公益認定事業 ほか)
抜本改革された公益法人制度を概観し、新法施行後の移行期間中の社団法人・財団法人の運営、新たな一般社団・財団法人の設立・運営、及び公益認定について、Q&A方式でわかりやすく解説する。