この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック) 3
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年03月発売】
- ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック) 1
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2006年07月発売】
- ゲーデルに挑む
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年03月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2006年07月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「完全」とは何か?ゲーデルが博士論文で示した重要定理とその発展を、数学・哲学の両側面から、立体的に解説。
序 ゲーデルの完全性定理とその背景(背景;ゲーデルの証明;完全性定理の周辺)
[日販商品データベースより]第1部 述語論理入門(ケーニヒの補題;命題論理;述語論理;述語論理の諸性質と一般化)
第2部 モデル理論とコンパクト性(基本事項;コンパクト性;量化記号の消去;eq構造;範疇性)
第3部 論理的意味論の源流、モデル論の誕生、そしてその展開―論理と言語の間で(現代論理学の二つの源流;モデル論の誕生;内包的意味論の展開;指示と信念)
ゲーデルが最初に証明した重要定理は、1階述語論理の完全性。この基本概念を、現代的な視点から平易に説明。モデル理論が持つ数学的構造に関する研究と言語の哲学的分析の両側面を、それぞれ丁寧に解説。