- 裁判と社会
-
司法の「常識」再考
日本の〈現代〉 4
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2006年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784757140950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フィデューシャリー法大全
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年09月発売】
- フィデューシャリー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人は訴訟嫌い?日本の裁判官は消極的?日本の司法は政治的?アメリカ人の東大教授が誤解だらけの日本人論を脱神話化。
1 「常識」再考(ずれた常識;訴訟行動と訴訟意識;制度と文化の再検討―具体例を中心に;契約行動と契約意識)
[日販商品データベースより]2 裁判所による政策形成(制度的要因・政治的環境・裁判哲学;日本の裁判所による規範の生成と政策形成;裁判所による政策形成に関する考察)
日本の法と社会を研究対象としてきたアメリカ人の東大学教授が、間違いだらけの日本人論を脱神話化。訴訟行動と訴訟意識、契約行動と契約意識、日本の裁判所による規範の生成と政策形成といったテーマを論じる。