この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年08月発売】
- 論理思考を鍛える英文ライティング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2003年10月発売】
- ライティングのための英文法ハンドブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年04月発売】
- 寝ながら学べる英文法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年12月発売】
- 学校では教えてくれない!英文法の新常識
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1 日本語が感じられる英文(繰り返しを避けるための省略;代用表現のoneを効果的に使う ほか)
[日販商品データベースより]2 かたい表現vs.やわらかい表現(It is said that…はどう響く?;People say that…はどう響く? ほか)
3 簡潔で無駄のない表現(The number of〜とMore and more〜;There構文の使い方 ほか)
4 語句や文の自然な配列(受身文でのby〜の位置;at leastの位置 ほか)
Model Answers
日本語の構造や発想を引きずった英語を脱し、英語らしいスタイルを身につけるためのトレーニングブック。文体の問題を「簡潔で無駄のない表現」「語句や文の自然な配列」など4つの領域に分けて、演習形式で解説。